翻訳と辞書
Words near each other
・ バウド・カンディド・フィリョ
・ バウナタール
・ バウナハ
・ バウネイ
・ バウネット
・ バウネットジャパン
・ バウネット・ジャパン
・ バウネーイ
・ バウハウス
・ バウハウス (グラフィックデザイン)
バウハウス (バンド)
・ バウハウス (出版)
・ バウハウス (曖昧さ回避)
・ バウバウ大臣
・ バウビオジャパン
・ バウビオロギー
・ バウベル
・ バウベル・ダ・シルバ・コスタ
・ バウペス県
・ バウホール


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

バウハウス (バンド) : ミニ英和和英辞書
バウハウス (バンド)
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


バウハウス (バンド) : ウィキペディア日本語版
バウハウス (バンド)

バウハウス(Bauhaus)は、1979年にデビューしたイギリスロックバンド。名前はドイツの芸術活動バウハウスから由来している。当初は「Bauhaus1919」という名前だったが、コマーシャル的なアピールの為に、1年も経たずに「Bauhaus」に改名。
ゴシック・ロックの先駆と言えるバンドである。時にパンク以上に激しい曲もあり、視覚的パフォーマンス、特にボーカリストであるピーター・マーフィーのステージング等は評価が高い。またシングルのB面は実験的なアプローチでダブやサウンドトラック風の楽曲、更には各々メンバーによるソロ的アプローチの「1・2・3・4」という曲も存在しバウハウスの原点が垣間見られポストパンクのバンドでありながら、シュールレアリズム、バレエ等の要素を採り入れ演劇的なステージングで人気があった。デヴィッド・ボウイの"ジギー・スターダスト"やT・レックスの"テレグラム・サム"をカバーし、グラムロックの新たなる継承者として賞賛を受ける。
後期はピーター・マーフィーと他の三人との間における音楽性の相違によって仲違いを招き、1983年5月に初来日公演を果たすものの、同年7月5日にロンドンのハマースミスにあったハマースミス・パレスでのライヴを最後に解散に至る。その後、マーフィーはポール・ビンセント・ロウフォード、元ジャパンミック・カーンと組んだ「ダリズ・カー」を経てソロ活動へ、他の三人は「ラブ・アンド・ロケッツ」を結成した。1998年再結成。再来日も果たした。
==メンバー==

*ピーター・マーフィー (Peter Murphy) ヴォーカル
*ダニエル・アッシュ (Daniel Ash) ギター
*デイビッド・J (David J. Haskins) ベース
*ケビン・ハスキンス (Kevin Haskins) ドラム
デイビッド・Jとケビン・ハスキンスは兄弟である(デイビッドが兄、ケビンが弟)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「バウハウス (バンド)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.